メーカーNEC
画面サイズ55型(138.8cm)
解像度1920 x 1080
輝度300cd/m²<440cd/m²>
コントラスト比1,200:1
応答速度8ms(G to G)
内蔵スピーカー10W+10W(ステレオ); 15W+15W(実用最大出力、ステレオ8Ω)
消費電力最大: 185W / 300W (オプション装着); 標準: 110W; パワーセーブ時/スタンバイ時: 3.0W以下/0.5W以下
外形寸法(本体)1,278.6(W) x 749.4(H) x 85.9(D)mm
重量(本体)約39.0kg
入力端子
DVI-D 24ピン x1 (HDCP対応); DisplayPort コネクタ x2 (HDCP対応); HDMI コネクタ x2 (HDCP対応); ミニD-Sub15ピン x1 (共用端子); RCA端子 x1 (共用端子); DisplayPort 出力 x1 (HDCP対応); 3.5mmステレオミニジャック入力 x2; DisplayPort音声入力 x2; HDMI音声入力 x2; 3.5mmステレオミニジャック出力 x2; D-SUB 9ピン (RS-232C) x1; RJ-45 (10BASE-T/100BASE-T) x2; 3.5mmステレオミニジャック (リモコン入力) x1; microSDカードスロット x1; USB1 x1; USB2 x1; USB CM1(2A) x1; USB CM2 x1; USB MP x1; USB2.0コネクタ x1
オーディオ出力
3.5mmステレオミニジャック出力
液晶タイプ
IPS方式(ノングレア仕様)
視野角
左右178°、上下178°
使用環境条件(温度/湿度/高度)
温度: 0~35℃; 湿度: 20~80%(結露のないこと); 高度: 3,000m
VESA金具取付ピッチ(4点留め)
300 x 300mm M6ネジ(深さ12mm)
設置
横型設置; 縦型設置
入力電源
AC100-240V、50/60Hz
備考
連続稼働時間: 24時間; タッチパネル: 赤外線走査方式; 対応OS: Windows7, 8, 8.1, 10; マルチタッチ: Windows7 以降使用時において最大10点(使用状況によって制限あり); 保護ガラス: 4mm強化ガラス/6H/13; 表面処理: AGコーティング/≥88%/≤6.5%
メーカー公式資料へのリンク
🔗NECの映像デバイス MultiSync & ViewLigh 📚️UHDTV.jp関連記事 🔗解決!NEC業務用ディスプレイ完全ガイド★型番で分かる特徴と最適用途【2025年版】
ProSpecsコメント
LCD-V554-Tは、55型IPS方式タッチパネル液晶ディスプレイで、フルHD解像度に対応。DVI-D、DisplayPort、HDMIなど豊富な入力端子に加え、USBハブ、microSDカードスロットも搭載。マルチタッチ対応で、商業施設や教育現場など、インタラクティブな用途に最適なモデルです。

ProSpec作成日 : 2025-06-06_最終更新日 : –